芋づる植え
6月5日(月)
今日は3歳以上児さんによる、芋づる植えの日です。
5月中旬から年長さんは土づくりを始め、苦土石灰を撒いたり、牛糞堆肥を撒いて、準備をしてきました。 土を耕して、マルチを敷いて準備万端!
芋づるの植え方を園長先生に聞く子どもたち
お布団みたいにふかふかになった畝に、穴をホジホジして、芋づるをやさしく寝かせて、土をかけて、やさしくトントンします
芋ほりは、11月10日を予定しています。 さてどんなお芋が育つでしょうか。 楽しみですね
Blogたけおか保育
6月5日(月)
今日は3歳以上児さんによる、芋づる植えの日です。
5月中旬から年長さんは土づくりを始め、苦土石灰を撒いたり、牛糞堆肥を撒いて、準備をしてきました。 土を耕して、マルチを敷いて準備万端!
芋づるの植え方を園長先生に聞く子どもたち
お布団みたいにふかふかになった畝に、穴をホジホジして、芋づるをやさしく寝かせて、土をかけて、やさしくトントンします
芋ほりは、11月10日を予定しています。 さてどんなお芋が育つでしょうか。 楽しみですね