採用情報

採用情報

社会福祉法人 笹桐福祉会では一緒に働いていただける方を募集しています!

園児も保護者も職員も、仲が良く、安心して働ける職場です。
園児の笑顔と笑い声とともに働いています。
子どもが大好きで、元気で明るい方、お待ちしています。

募集要項

募集状況 令和8年度の採用に向けた見学やご相談を各園で受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
募集対象 「保育士免許」「幼稚園教諭免許状」保持者(予定者含む)
職務内容 0歳から就学前のお子さんの保育
月給 180,800円(4年制大学卒)、180,000円(短期大学卒)※更に処遇改善Ⅲ(9,000円~)、鹿児島市民間保育士等処遇改善手当(20,000円)がそれぞれ加算されます。※またキャリアアップ研修受講による資格取得に応じて処遇改善Ⅱ手当(職務手当:5,000~40,000円)が加算されます。 ※中途採用の方は他園での勤務経験により基本給がアップします。
雇用形態 正社員(新たに採用した職員については3ヶ月間の条件付採用期間を設けています)
勤務地 たけおか保育園、郡山認定こども園、たがみ台保育園
原則いずれかの勤務地になりますが、ご希望をお聞きします。
賞与・昇給ほか 賞与:年2回(2025年4.6ケ月 *初年度は2.76ヶ月)、昇給:年1回、退職金制度:福祉医療機構退職共済、処遇改善Ⅲ手当:9,000円以上、鹿児島市民間保育士等処遇改善手当:20,000円を毎月支給。その他手当:(扶養手当、住宅手当、通勤手当、超過勤務手当)*キャリアアップ研修受講による資格取得により職務手当5,000~40,000円(処遇改善Ⅱ手当)を支給。
勤務時間 シフト制(開所 朝7:00~19:00までの間の8時間+休憩60分、日祝休み、年間休日105日、年間有給休暇消化実績10日以上
休暇/福利厚生 職員の誕生日には誕生記念として特別休暇1日、生理休暇、子の看護のための休暇、介護のための休暇、療養休暇・産前/産後休暇・育児休業・介護休業/退職金制度ほか
備考 施設見学や実習も歓迎いたします。各園ともに無料駐車場を用意しています。
ピアノの実技試験はありません。(わらべうたを保育の中心にした保育をしています)
3歳未満児は保育担当制、3歳以上児は異年齢保育をしています。                                                          「そのままでいい、まるごと抱え、共にそだちたい」の保育方針のもと、障害児保育や様々な課題を抱えるお子さまの保育経験を活かした「インクルーシブ教育」が特徴です。                                                
子どもの主体性「やりたい」と保育者の保育計画「ねらい」が一致できる保育を大切にしています。                                                         鹿児島国際大学卒6名、鹿児島純心女子短期大学卒23名、鹿児島女子短期大学卒26名、第一幼児教育短期大学卒3名、神村学園卒2名、その他養成校卒8名が勤務しています。

 

ご興味のある方は下記連絡先までお電話ください。

職員インタビュー

社会福祉法人笹桐福祉会
たけおか保育園 伊地知先生

社会福祉法人笹桐福祉会 たけおか保育園

  • 〒890-0031 鹿児島県鹿児島市武岡2-29-1
    TEL:099-281-8401 
  • 営業時間:月~土曜日(7:00~19:00)