園見学

園見学

たけおか保育園へようこそ!たけおか保育園の園内の様子をご紹介します!

施設紹介

門・玄関

門を入ると、白雪姫と小人が出迎えてくれます。園内にも小人がいるかも?探してみてね。

玄関から園内に入るまでに動物もたくさん隠れているよ。

廊下・園庭

日の当たる廊下から、外へ出ると、園庭には楽しい遊具がいっぱい!みんなで順番を守って遊びます。

クラス紹介

3才未満児クラス

ひよこ1組

おおよそ、生後3ヶ月から1歳ぐらい(月齢等によって変わります)の乳児専用のお部屋です。乳児3人に対し、1名の職員が担当します。

ひよこ2組

1歳児のお部屋。幼児6人に対し、1名の職員が担当します。

ひよこ3組

1歳児~2歳児のお部屋。幼児6人に対し、1名の職員が担当します。

ひよこ4組

2歳児のお部屋。幼児6人に対し、1名の職員が担当します。

ひよこ5組

3才以上児クラス

ひばり組

3歳以上児のクラス。3歳、4歳、5歳、(年少、年中、年長)の混合クラス。担任1名。

ちどり組

3歳以上児のクラス。3歳、4歳、5歳、(年少、年中、年長)の混合クラス。担任1名。

つばめ組

 

3歳以上児のクラス。3歳、4歳、5歳、(年少、年中、年長)の混合クラス。担任1名。

調理室

図書室

図書室

多目的室

多目的室

2階 野外プール、3輪車遊び場

野外プール、三輪車遊び場

保護者からのメッセージ

・全ての先生が園児全員の顔と名前を覚えています。保育士だけでなく、栄養士、調理師全ての職員みんなで保育、みんなが保育を大切にしていることを感じます。

・地域との交流を大切にしています。夏祭り、校区文化祭など一緒に楽しい時間を過ごしています。夏祭りでは先生たちが清涼飲料水の販売ボランティアをしています。ありがとうございます。

・子どもたちは夏の間(7月~9月まで)は毎日シャワーの時間があって本当に助かります。先生たちは汗をかいていますが大丈夫ですか。

・先生方の笑い声の絶えない保育園です。先生同士も連携がとれいています。そんな環境だからこそ、子どもたちも伸びのびと生活ができるのだと思います。

・親でも気づけない些細な子どもの変化も観察し、報告してくれます。帰宅後に子どもから楽しい保育園の様子を聞くと安心します。わらべ歌を唄って聞かせてくれます。優しい歌声が好きです。

・子どもが給食を楽しみにしていて朝から献立を教えてくれます。栄養士や調理師の先生方も気さくに声を掛けてくださるので、とても安心しています。